こんにちはhiromaruです。
2020年という年は、新型コロナウイルスが猛威をふるい、東京オリンピックが延期になり又アメリカ大統領選挙にまつわる騒動も勃発し、世界中が揺れに揺れた年でした。
我家も世の中と同様、揺れに揺れ、目の回る様な日々でした😵
コロナの感染症対策でリモートワーク→契約先経営危うくなり契約満了→次の派遣先を断り退社→失業保険申請→初の自動車事故を起こす→年末に義父母が車の事故にあう→義父母の認知が進む・・・と何かと慌ただしい一年でした。
仕事は、コロナの影響で突然の契約満了の後、次に紹介された派遣先は前に切望していた会社だったのにも関わらず田舎の帰省から空港到着後、どうしてもこのまま今までの様に進めない自分がいたので、面談日前日でしたが電話して断ってしまいました。
理由としては、リモートの仕事の経験から、生き方・考え方が大きく揺さぶられた事も有りますが、一番は義父母の様子が気になったからでした。
これまで私たち夫婦の双方の両親共に、あまり大きな病気もせず元気でいてくれたおかげで波乱の私達にはとても助かったし、特に子供達の進学時は助けてもらっていました。
しかし…ちょっと前から急に様子が変わってきました。
このまま前と同じ様な仕事のやり方でいいんだろうか?
お義父さん普通に生活できてるけど、
認知が来てるのあきらかだし…
ちょっとお義母さんも足を引きずるのが目立ってきたし…
帰省する度に義父母のあらゆる症状が少しずつ確実に進行していました。
一人っ子の夫の親の介護について対策を考えないと💦 でも、まだいいか…
我家は夫婦共に九州で、夫の実家はしかも離島です。
これまでは、中々仕事で時間が取れないのと、離島に行くのに費用は2倍かかるので家族で度々帰る事は出来ませんでした。
それでもここ2~3年は高齢の親の様子確認の為に、年2回位は頑張って帰省していました。
高齢だし、どうにか策を考えないと…
心の中でずっと考えていたのです。
しかも主人は一人っ子です。
私の実家は、近くに兄・姉がいるので比較的安心なのですが、離島の義父母の近くには家族はいません。
しかし家族の生活、自分達のやりたい事や夢、お金の問題…、
都会に呼んで同居?、田舎に誰かが行って同居?、行くのは誰?…
収入が無いとやっていけないので、主人の会社の定年65歳と考えると、主人には働いてもらいたいと思います。
じゃ、誰が介護するって、、私だよね
でも一体どうすれば上手く介護できるのか…?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
とりあえずまあ~悩みすぎても良くないし…
倒れた訳でもないから今は少し認知傾向は、あるものの
普通に生活できてるから、、、
いざという時に考えるか~
何と言ってもこの問題は私達にとって一朝一夕にはいかない一番の課題だったので後回しにしていました。
しかし、いざという時が
とうとう来てしまいました。・・・
泥棒が入った?
2020年、Xmasイブ🎄
子供達が成人し、特にXmasだからと派手に飾り付けたり等特別な事はしませんが、
一応ムードは楽しもうと100均で購入したグラスキャンドル数個と、いつもよりちょっとだけXmasっぽくした料理+主人が買ってきた私の好きなシャンパンを開け楽しい夜を過ごそうとしました。
家族でカンパーイ!!!
そうだ、田舎のじいちゃん、ばあちゃんにも
どうしてるか電話してみよう!
主人が電話をかけました。
電話をかけてしばらく…
・・・・・・・・・・・・
夫の様子がなにやらおかしい…
え?
じゃ、警察呼ばなきゃ、駄目じゃないか!
でも、どうしてそう思ったの?
うむ、うむ、それじゃやっぱり警察だろ!
警察の呼び方が分からない?
じゃ、俺が電話するから!
何やら事件発生の不穏な空気…😒
電話をとりあえず切って、慌ただしく地元の警察を手配し
落ち着いてから様子を聞くと
出先から帰って、通帳を確認したが、
泥棒にあって自分たちの通帳がない!
夫婦二人分共にない!
取られた!泥棒にあった!
と言ったそうです。
義父は以前から車の鍵が無い!、通帳が無い!、○○が無い!
ここの所、拍車をかけてこう言っていたのですが何とかみんなで探して見つかっていました。
また、どっかやったんじゃないの?
しかし、義母も困り果ててる様子らしいので
とにかく主人は近くの交番に連絡をして実家に訪ねてもらえるようにお願いしました。
そしてしばらく時間を空けて実家に連絡しました。
実家におまわりさんがいらっしゃって、主人と話しています。
通帳はありましたよ
ご家族の方、近くに誰もいないんですか?
ご高齢で認知もあるとおもいますよ…
見てあげた方がいいですよ!
そうですか…すいません、通帳あったんですね。
お手数おかけして大変申し訳ありませんでした。
はい、コロナの厳戒態勢改善したら、行く様にします。
すいませんでした。
内容を聞くと、早速おまわりさんに来てもらい事情を話して探してみたりしたそうです。
やはり勘違いだったのか、通帳等はあったようです。😓
しかし、、、
事故にあった?え?警察が?
その後しばらくしてから警察から電話が入りました。
実はこの騒ぎの約1週間前に両親は、自分の車で移動中追突事故にあっていたのです。
又運転していたのか…
主人に免許返納するよう言われていたのに…
でも何故事故の事黙っていたんだろう?
更によく聞くと
両親の車に追突したのは、警察の車でした。
えー!!!
どうなってるの?
事故についての件は、その時警察から聞きました。
その日、警察の車に追突され車が使えなくなった事に困り果て、移動に困った両親は車を修理に出し、その修理屋で見つけた手頃な中古車を即購入したらしいのです。
確かに…泥棒騒ぎの件では、警察に迷惑をかけてしまいました。
しかし、義父母はともかく、なぜ警察は事故直後に連絡がなかったのか、ここはよく分かりませんが、普通警察が加害者の場合、被害者家族に連絡するのではないかと疑問に思いました。
警察は全くそれ迄事故の話はせずに、私たちがひたすら泥棒騒動について迷惑をかけた事謝っていましたので、主人は驚き今度は怒っていました。
事故の件に対して色々質問し、警察に先に報告が無い事、そしてやりとりで誠意の無い対応をしている事に対して憤りを感じた様でした。
その話は何故最初にでてこないのですか⁈
その後の進捗が進んでいないし、説明が曖昧だから両親が困惑したのではないですか?
しっかり対応して下さい!
申し訳ありませんでした。
ちゃんと対応します。
こんなやり取りをしました。
少々厄介な話ですが、たまたまそんな事が重なってしまいました。
義父母は私達に心配かけると思ったのか事故の事は、私達に黙っていたそうです。
しかもその後の処理も良く分からなくなっているにも関わらず、とにかく即必要だと思い曖昧なまま車を購入していたのです。
二人共80歳越しています。
高齢者の運転は、田舎では足が無い(移動手段がない)と動けないので良くある事でもあります。
しかし怖すぎます😱
警察とのやり取り後、主人は再度義父母に連絡をして
何故事故の話を教えてくれなかったのか?
何かあったら直ぐ連絡する約束だったじゃないか?
また車買ったのか・・・?
等々聞いていました。両親も言わなかった事を謝っていたようです。
私も何が一体どうなっているのか?色々有り過ぎてこんがらがってきました。
まとめると、
- 2020.12/中旬車の運転中警察から追突される
- 2020.12/24車の修理見積、中古車購入→帰宅後通帳無いと思い、警察に来てもらう
とにかく泥棒じゃなくて良かった…
二人共事故で怪我も無くて良かった。
けど、この泥棒騒ぎの件…
認知は、お義父さんだけじゃなくて、
お義母さんも……ってことか、…
何とかしなくちゃいけない💦
義父母の様子を知りたいと思いつつも、コロナで関東近郊は厳戒態勢に入っていました。
年末年始は、ステイホームで過ごすよう、不要不急の外出も避けて下さい!そう政府からも言われています。
特に帰省は控えるよう言われていましたし、医療従事者の方の深刻な事態や大変さはこの国に限らず世界中で報道されていました。
なので、私達も気がかりながら有名な方の急死などもいくつも報道された事もあり、この感染病の怖さに帰省はリスクが高いと思い動く事が出来ませんでした。
乾杯後、私たちは気が重くなりました。お祭りムードはいきなり暗転しました。
ずっしりとした重みがのしかかる日でした。
なんだ、このXmasプレゼントは・・・
と思いながらも、、、気を取り直して考えました💦
しかしそれ迄両親共に元気だった事も有り、まだ大丈夫と介護について恐々先延ばししてきました。
田舎の全てにおいてナアナアなやり方も疑問ですが、やはり考えていたもののこんなに急に認知が悪化するとは、思っても無かった事でした。
私達の認識の甘さを痛感しました。
世の中の動きも混乱していたことを言い訳に問題を先延ばしにしていた自分達に、一番の問題がある事を突き付けられました。(~_~;)
ただ、勘が働き仕事を退職したのは、このためだったのかと思いました。
退職した事で今後をゆっくり考える事が出来るし、動く事が出来るのは、良かったかもしれません。
きちんと見て行動しなさい!と言われている気がしたのです。
しかし、とにかくどうにかしなくちゃいけない…
今後の計画、親の生活介助、お金の事、、、
一つ一つ考えて行動しなくてはいけないと思いました。
とりあえず事故処理の件は、警察や車屋含め対応は全て主人が処理していく事にしました。
まず、そこをきちんとやらないとね。
そんな話をしつつXmasを過ごしました…🎄
2020、Xmas私達にとって一朝一夕にはいかない一番の課題のはじまりでした。
つづく・・・💦
コメント
[…] 田舎に住む親の介護【はじまり①】こんにちはhiromaruです。 2020年という年… […]
ありがとうございます。これからも出来る限り頑張っていきます。