暮らし

スポンサーリンク
プレゼント

親へのプレゼント【品物編-センサーライト】

私の親や主人の親、高齢でみんな80歳を過ぎています。 親の誕生日、記念日、〇〇の日・・・ その都度今回は何にすればいいか?…毎回悩んできました(ーー;) 出来るだけ喜ぶ品物を送りたい。 そう思って選んできましたが、そ...
暮らし

実際使ってみた人気の布団・マットレスの感想【腰痛対策】

マットレスや敷布団色々試してきました。 自分や娘が腰痛があったのも有り、30年位前から 敷布団・マットレスにこだわる様になってきました。 その中で実際に自分が試してきた物の主な商品の 私の感想を書いてみたいと思います。 腰...
プレゼント

親へのプレゼント【品物編-ドクターマット】

親の誕生日、記念日、〇〇の日・・・ その都度今回は何にすればいいか?…毎回悩んできました(ーー;) 出来るだけ喜ぶ品物を送りたい。 そう思って選んできましたが、その中で これまで私が送った物で喜ばれた品物をご紹介したいと...
DIY

親へのプレゼント【DIY編②-アコーディオンドア】

いつも気になっていました。 開き戸のドアとドアが当たるんです。 義父母の家のトイレのドアと、脱衣室のドアは90°に設置されているので、お互い当たってしまう!! 危ないし、又毎回ソ~っと開けなくてならない…(^^;) ...
DIY

親へのプレゼント【DIY編①-濡縁】

ん~?洗濯物干しにくい!しかも危ない! これどうやっていつも干してるんだろう❓❓ いつも思ってました。 主人の実家の掃き出し窓前の物干し竿の下は何も無く 手を伸ばし洗濯ピンチに掛けるか...
DIY

親へのプレゼント【DIY編】

こんにちは、🍀hiromaru🍀です。 親に何かプレゼントしたいけど何をすれば喜ばれるのか? ず~と悩んできました。 そして親の事考える度に年々年老いていく姿が目に浮かびます。 すぐにでも要介...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました