親へのプレゼント【DIY編】

DIY

こんにちは、🍀hiromaru🍀です。

親に何かプレゼントしたいけど何をすれば喜ばれるのか?
ず~と悩んできました。

そして親の事考える度に年々年老いていく姿が目に浮かびます。
すぐにでも要介護の必要性出てきてもおかしくない年齢です(-_-;)  

これまで誕生日や○○の日等で、洋服や小物等色々送って来ましたが
喜ばれそうなネタも尽きていました。

 

ほんとは出来るだけ会いに行く事や少しでも長くそばにいる事が良いのだと
願わくば近くに越してきて欲しい・・・
親にも言われるし、重々解っていますが・・・

 

そうは言っても自分達の生活やタイミング・又金銭的な事情、馬鹿にならない交通費…
移住や、度々帰る事も中々大変だし、仕事もあるので長くもいられません。

 

そんな訳で、今回は離れて住む親に何かしたいけど何をやればいいのか?と
悩み続けてきた私の経験から喜ばれた体験をお伝えしていきたいと思います。

快適に楽しく過ごせる為に何をプレゼントすればいいか???考える

 

・まず会話の中で心細さやさみしさ不安を抱えてる問題を聞き出す(思い出す)
・日常生活を見ていて何だか大変そうに見える作業を思い出す
・体の不具合のある部分からの関連動作に役立つ事を考える
・今後起こりうる一般的な老いからくる動作に役立つ事を考える

 

ここにあると便利!ここ変えると楽!をやってみる!

 

その① 洗濯物干しする際安心な濡れ縁(戸建ての場合)
その② 開きドアをアコーディオンカーテンに変える
その③ 開閉の滑りの悪い古いカーテンレールとカーテンを交換する

 

その① 洗濯物干しする際安心な濡れ縁

帰省の際、築50数年経過している古い田舎の家で洗濯物を干している時、
いつも「ん~?干しにくい!しかも危ない!」と感じていました。

しかも太めの義母は80歳過ぎで膝が年々痛くなっていて

歩行が少しびっこを引く感じ…
危ないのでは?と何度か尋ねたが、

長年の慣れと昔の人の逞しく辛抱強い考え方の為
「大丈夫もうなれちょっから…」と笑いながら聞き流す感じ…
一応帰省の際、役場で介護リフォームの申請について話し
早速ケアマネと相談し認定もらおうと通院中の病院に行ったが
今回は認定もらえない結果になってしまいました。(T_T)

しかし、洗濯物干す際、又取り込む際ここで万が一怪我した場合
即私は帰省しなければならないかもしれない(~_~;)💦
そこを考え、大丈夫と言い放つ義母にプレゼントとして
ネットで濡れ縁部材発注し、次の帰省の際現場で組立する事を強行しました。

 

その② 開きドアをアコーディオンカーテンに変える

 

夫の実家は、洗面脱衣のドアとトイレのドアが90°に外開きとして
配置されている為、開けた時お互いがぶつかりあうのも有り
常々危ないなと思っていました。

 

 

換気もやりずらいし、年寄だと開閉もアコーディオンや折畳みカーテン
の方がむしろ良いと考え、ドア外し新たにアコーディオンドア設置しました。

hhttps://hiro-maki.com/gifts-for-parents-accordion-door/

その③ 模様替え+開閉の滑りの悪い古いカーテンレールとカーテンを交換する

義父の部屋の使い勝手の悪さに模様替え。
和室の箪笥配置換え。
ついでにお化け屋敷の様なカーテンと開閉がスムーズに出来ないカーテンレールを交換しました。

 

 

まとめ

濡れ縁に関しては、私が設置するけどいいかどうかの了解取りました。
了承したもののほんとに私に出来るのか?と謎の顔をしてた義父母でしたが
ネットで発注した部材が自宅に届き、本気が伝わった様でした。

帰省の際インパクトドライバーをキャリーバックに入れて
義父母の住む九州の離島に行きました。
到着してお茶を一杯飲み、2泊予定なので早速私と助手として連れてきた
娘の女二人で作業開始しました。

結果、義父母共に大変喜びました。

一応工務店にあらかじめ介護リフォーム用の見積もりメールで
取っていましたが、材料費は半額でした。
その為二人分の交通費入れて見積もりと同額位になりました。
ざっと寸法を測って注文したので、色々失敗もありましたが…💦
(縦雨樋部分かかってしまう等)
何とか無事に設置出来ました。

何より家族が設置したという事が、義父母には非常に嬉しかった様でした。

又アコーディオンドアや模様替え、カーテン交換
長年見過ごしていた所をちょっと変えただけで
まるで魔法を見る様に目を輝かせてくれました。

出来れば出来る限りお互いに自立した生活が出来る事が
一番だと考えています。
それは、両親も同じなのでちょっとの事で
ほんの僅かな変化で毎日が楽しく快適に過ごせる様になる事は
離れてる家族を思い寂しがるだけではなく、自分達も出来るだけ
積極的に健康で日々楽しもうと明るくなれる為、大変喜ばれます。

私自身も予想以上の感謝の言葉頂き何より嬉しかったです。
やって良かったと思いました!\(^o^)/

これを機に私は、我が家同様、義父母の家も
私の工作室ならぬ、実験室となるのでした…(^^♪

次どこやろっかな~

工事個所や100均の品物で便利になったり

変える事所はないかな~
よし今度はあそこやろっと!!!

 

田舎でのんびり過ごすのも良いし、おしゃべりしたりするのも良いけど、
毎回だとやはり時間余ったりしませんか?
そうすると狭い世界だからこそネガティブな情報も耳に入ります。
でも何か喜ばれたり、お互いの為になる行動見つけると
案外楽しく過ごせる事に要約この年で見つけました!(おそっ!と聞こえてきますが…)(^_^;)

今後起こりうる親の介護ふまえ、
出来るだけ快適に毎日が楽しくなる様な物やアイディアや思考を
試行錯誤しながら更新してお伝えしていきたいと思います。

少しでも皆さんのお役に立てればとても嬉しいです。🍀💖💖💖🍀

コメント

  1. Great article, just what I wanted to find.

  2. Royal より:

    It’s appropriate time to make some plans for the future and it’s time to be happy.
    I have read this post and if I could I desire to suggest you few interesting things or advice.

    Perhaps you can write next articles referring to this article.
    I want to read more things about it!

タイトルとURLをコピーしました